輸送戦記 第2話 訓練開始!

05

 日本をF世界に召還した王国に到着して1週間。最初の港町にまだ僕たちはいた。

 まだ僕たちは噂や公式発表レベルでしかこの世界を知らない。そんな集団にいきなり仕事をさせる訳がない。

 というワケで、2週間は港町(正確には郊外の)自衛隊基地で缶詰にされ、この世界に関する速成教育を受ける事が義務付けられてちょうど半分といったところだ。

 正直に言おう。ぶっちゃけ面食らっている。

 ファンタジーの定番種族エルフは確かにいたが…フンドシやビキニアーマーほとんどすっ裸で歩いていれば誰だって驚くだろう。もっともフンドシやビキニアーマーを着用している部族はかなり珍しいと説明を受けた。安堵すべきかがっかりすべきか、微妙だ。

 さらに面食らったのは到着直後から「現地の人たちの言葉が分かる」という事だ。

 指摘されて初めて気がついて、教師役の自衛隊の人に聞いてみたところ…

「なぜかはわからん。召還魔法は都合がいいようにできているんだろう」

 と投げやりな返答が返ってきた。

 さらに詳しい話を聞いたところ、最初に来た言語学者が驚きのあまり盆踊りを踊りながら同じセリフを叫んだとか。まぁ考えてみれば召喚して言葉が通じなくて…では役に立たないから脳味噌か意識に言語が刷り込まれてインプリンティングいるのではないかという仮説が流れている。まー便利だから問題ないけど。


そして今日、僕たちは基地で何をやっているかと言うと…

教官「てーいーこーくはクソったれ!」

僕たち「てーいーこーくはクソったれ!」

教官「このジジイのチ○ポみてーなクズども!声がちいせえっ!」

僕たち「はい!」教官「誰がんな返事を教えたっ!返事はSir Yes Sirだっ!このオカマどもっ!」

僕たち「Sir Yes Sir!」

 ここはF世界ではなくてベトナム戦争の頃の海兵隊新兵教育キャンプタフ気取りとアホ勇者用の8週制学院かよ。

 そんなぼやきが聞こえてきそうなグラウンド。

 僕たちは万が一の為に体力向上カリキュラムを(無理やり)組みこまれて「フルメタル○ャケットのハー○マン軍曹」みたいな自衛隊の教官にしごき倒されていた。多分、上のだれかが心配してこのカリキュラムを組み込んだらしいが…ありがた迷惑だとその時は思った。が、このカリキュラムが後々役に立つ事態がこようとはだれも想像しなかった。

「よぉーし。ランニング終了」

「Sir Yes Sir!」×多数

「10分間休憩の後に障害物訓練だ!」

「Sir Yes Sir」×多数

「声がちいせぇ!もっと増やしたいようだな、このゴミ虫どもは」

「Sir Yes Sir!」×多数

「フン。休憩開始」

 

「畜生。いつか殺してやる」

みんながその考えで団結した15:00。嫌になるぐらいの快晴の下、夕方まで体力訓練はまだ続く。夕食後は休み時間を挟んで午前中と同じく座学。地獄はまだ続く・・・


 晩の食堂は体力訓練以来、戦場と化した。

  クタクタになるまでしごき倒され、ストレス・疲労が溜まりっぱなしでヤバイ目つきの野郎どもが吉野家コピペよろしく殺伐と、夕食の取り合いを始めればそうなる。 なお、今日はカレーで、それを一言も言わずに大盛をたいらげていく野郎の集団は正直気味が悪い。

 そんな僕たちを他の職員は奇異の目で見ていたが…今ではすっかり気にしなくなった。なお、自衛隊関係者は最初から気にしていなかった。慣れとは恐ろしい。

  こんな生活の利点は団結力が異常に高まった事か。「内をまとめたければ外に敵をつくれ」とは孫子だったかマキャベリだったかはどうでもいいが、その論理でハー○マン軍曹を敵にしてそれこそ「犯罪結社の構成員並み」の結束が最終的に出来上がった。

  はたしてコレは上の目論見どおりなのか? それでもまだ訓練は続く。


輸送戦記第2話はじまり訓練開始!解説に進む

輸送戦記第3話 座学×エルフ×紅葉 に進む

輸送戦記第1話 はじまり に戻る

Call50自作小説置き場に戻る