今回は騎士兼お嬢様なクラウスちゃん&従者兼執事なマイヤーさんについてが多数でした。
それにプラスで、この手の話によくある「文化・技術ギャップ」をちょっと出してみました
・質問する方は好奇心のおもむくままにいくらでも質問。回答側は途中で誤魔化すとかを「全く」考えずにガチ回答。その回答っぷりに質問者は「何でも本気で答えてくれる」と大喜びして、さらに質問。以下無限ループ。
・時間犯罪者D.Sこと佐藤大輔の「皇国の守護者」より。
・向こうでは<大協約>の解説についてでしたが、こっちは日常使用している道具についてでした。こんな質問されたらこっちも困る。
・中世レベルでの識字率についてです。普通はこの時代の識字率は低くて、貴族とか聖職者程度とか、一部商人ぐらいしか読み書きできません。
・クラウスちゃんの思考。まず自衛官が非常に規律正しい。高度な訓練を積んでいて、その時の判断もできる。それだけの訓練には当然識字も入る。自衛官以外の草壁も、細かい文字が入った私物の本が入っている。よって自衛官と草壁たちは識字がある。識字があると言う事は、最低でも騎士か聖職者階級。一般庶民にここまで識字をさせるんいは手間と予算がかかりすぎる。
・識字率については、日本の江戸時代とかの方が高すぎて異常。
・英国のドナルド・ベイリーによって考案された軍用トラス橋。どっかの倉庫に眠っていたヤツを持ってきたんでしょう。腐るなんて事はないでしょうし。
・どっちも機動戦士ガンダムに出てくる武人な
・PC版は18禁・PS2版は前年齢向け恋愛アドベンチャーゲーム「グリーングリーン」で使用している『男の子~All Night Radio Edit~』