『鋼鉄のアナバシス』細かすぎる年表

 

■小説「鋼鉄のアナバシス」の表記をベースにしています。
■基本的に小説に記述があったものですが、一部はCall50の推測が入っています。
■作者である内田弘樹先生より公開許可を頂いております。


日付
主人公及び関係者
世界
1935年3月16日 <ドイツ>
●ヴェルサイユ条約の軍備制限条項を破棄して再軍備を宣言し、国防軍が再建される。
1935年3月16日以降 <ドイツ>
●国防軍士官学校において女性枠が設置される。
1936年 <ドイツ>
●ハンス=ヴァレンティン・フーべがベルリンオリンピック選手村管理責任者を務める。
1939年? <ドイツ>
●第2次世界大戦が開戦する。
●開戦以来、ドイツのほとんどの大都市はイギリス空軍による夜間無差別爆撃に晒される。
1940年 ●オクタヴィア・バウマンとエルゼ・ゲーレンとクルツ・フォン・デア・フォーゲルヴァイデが国防軍士官学校を卒業する。 <ドイツ>
●プロィエクト・ユグドラシル(ベルリン要塞都市化計画)が開始される。噂では総統官邸地下で、広さ数キロ平方に及ぶ巨大地下要塞「総統地下壕」が建設されているらしい。
1941年5月1日? <ドイツ><ソヴィエト>
●バルバロッサ作戦を発動。ドイツはソヴィエト連邦と戦闘に入る。この時から陸軍総司令部は東部戦線を管轄する。
1941年5月8日? <ソヴィエト>
●ハリコフに住むイリヤ・カミンスカと友人3人たち(13~14歳で中学生相当)が徴兵事務所に志願しに行くが、表向きは体格の問題で門前払いされる。その日の夜、みんなで家出する。
1941年5月? <ソヴィエト>
●家出中のイリヤ・カミンスカと友人たちがユーリー・クレメンコ軍曹のいる戦車隊に遭遇。たのみこんで部隊に入れてもらって戦車修理の仕事をもらう。
1941年5月11日? ●オクタヴィア少尉とクルツ少尉がドイツ国防軍中央軍集団第3装甲軍第48装甲軍団第32装甲師団先遣隊としてバルバロッサ作戦に参加する。
1941年6月1日 ●オクタヴィアとクルツが所属する部隊が、白ロシア(ベラルーシ)のある農村(既に崩壊済)に侵入。オクタヴィアが部下を連れて村内の偵察に出る。
●10分後に偵察から戻ってきたオクタヴィアの胸を見て、クルツが性的な意味で動揺する。
●村内で下士官が記憶喪失で蒼い鉱石の首飾りをした少女(後のアリス・フォン・デア・フォーゲルヴァイデ)を発見。クルツが少女を保護する事に決めたが、その時にクルツが少々キケンな発言をしてオクタヴィアをぎょっとさせてしまう。
●アキラ・クリューガーが同級生たちと連れ立って自宅のあるガトーからベルリンまで自転車で移動。正午過ぎにフリードリヒ通りに到着し、パレードを見物し、5号戦車パンターに乗ってパレード中の父親を発見する。この時に新型戦車(8号戦車レオパルト試作型?)を目撃する。
●アキラが3年後に戦車科士官に志願する事を決意する。
<ドイツ>
●ベルリンにおいてソヴィエト連邦侵攻作戦の緒戦における勝利を祝うパレードが正午より開催される。
1941年6月1日以降 ●アリスはクルツのいる部隊のマスコットとして保護される。
●アリスがドイツ語を覚え始めるが、その覚えた単語にパンターがある。
1941年7月 <ドイツ>
●キエフを占領する。
1941年8月 <ソヴィエト>
●イリヤ・カミンスカと友人たち&ユーリー・クレメンコ軍曹のいる戦車隊がドイツ軍の捕虜になる。この段階でイリヤたちは整備技能を修得済。
1941年8月~ <ソヴィエト>
●イリヤ・カミンスカと友人たちがドイツ軍の強制収容所に入れられる。当地でイリヤの友人であるカーシャ、ワレンチナ、オリガが伝染病で死亡する。
1942年 <ドイツ>
●アドルフ・ヒトラー初代総統が死去する。
●ヒトラー死去による政変により、ドイツ国内における親衛隊の政治的発言力と軍事力が増大する。
●ゲシュタポのパウル・ラドムスキィが政変への対応を評価され、キエフの秘密警察に本部長として栄転する。
●占領中のキエフにある第1トラクター工場が再稼動し、ソヴィエト系戦車の修理再生工場化。このころイリヤ・カミンスカが第1トラクター工場で働き始める。
●スターリングラード陥落。キエフにスターリングラード陥落を記念した戦勝塔(高さ30m)が建設される。
●42式夜戦用装備充足構想(ヘルシング1942)が開始される。
1942年春 ●アリスがクルツが所属する部隊と一緒にヨーロッパ・ロシア各地を転戦する。
1942年夏 ●アリスがモスクワ北西にあるカリーニン近くの森で、クルツと所属する部隊がパンターの整備中。クルツがモスクワで第36装甲師団が自慢していたパンターF型を羨ましがる。
●アリスが缶入りチョコレートを食べてご満悦。
●アリスがモスクワ郊外でクルツのいる中隊の演習を見学中、寒気して何かが空から来る予感を感じた。すぐにアリスがクルツに伝え、クルツが中隊を森林に避難させた後に、ソヴィエト軍戦闘機による攻撃を受ける。ただし、クルツたちは避難していたので無事。
1942年夏~秋 ●アリスとクルツがブレスラウでクルツの両親と会う。この時にアリスは正式にクルツの妹になり、アリス・フォン・デア・フォーゲルヴァイデを名乗ることになる。
1942年秋 ●アリスとクルツが休暇中、モスクワで1日かけて美術館等をまわる。この時に露店で白い髪留めをアリスが買ってもらう。
1942年冬。ソヴィエト冬季攻勢のちょっと前 ●オクタヴィア中尉がパンター同士の衝突事故で右足を骨折して入院する。
1942年?冬。吹雪の夜 ●ソヴィエト軍の冬季攻勢への対応で、クルツたちの部隊が出撃する事になる。この時に激戦になる事(ソヴィエト軍のモスクワへの突進を止められない)を予想したクルツが、アリスをスモレンスクで小隊長をやっているクルツの友人に預ける。この時がアリスとクルスが最後に会った日となる。 <ソヴィエト>
●冬季攻勢を仕掛け、ドイツ軍の前線を突破する事に成功する。目標はモスクワを奪回する。
1942年冬。 ●クルツたちの部隊が、第2次モスクワ攻防戦の少し前に全滅する。クルツ戦死。
<ソヴィエト><ドイツ>
●ソヴィエト軍がモスクワを包囲する事に成功。第2次モスクワ攻防戦が開始される。
1942年冬。第2次モスクワ攻防戦開始より2ヵ月後 <ソヴィエト><ドイツ>
●モスクワ陥落。第2次モスクワ攻防戦はソヴィエトの勝利となる。
1943年? ●アリスとオクタヴィアが会う。 <ソヴィエト>
●キエフにある第1トラクター工場の一部の捕虜とウクライナのパルチザンによる武装蜂起が準備を開始する。
1943年 ●アキラが休暇で戻ってきた父と写真を撮る。
●アリスがクルツより預けられたスモレンスクの歩兵中隊が全滅するも、アリスは生き残る。
●アリスが預けられた部隊が全滅するという事が何度か発生する。これでアリスが「死神」との噂が立つ。
●イギリス空軍による夜間無差別爆撃により、ティナが両親と実家の店を失う。ただし4人の弟妹は無事で、ミュンヘンにいる。
<ドイツ>
●ザポロジェから車で2時間ほどの場所にある人口200程度の村で、ディルレヴァンガーSS中佐が村民を虐殺する。この時にディルレヴァンガーSS中佐が村民に対して「教会の聖典に唾を吐きかけた者は助命する」としたが、誰も従わず。
●ドイツ軍全体で、ドン河以東から撤退する。この時に、当地にあった警察大隊をまとめて警察旅団を編制する。この旅団が後の武装親衛隊第35警察装甲師団〈ファーターランド〉の元になる。
1943年4月 ●モスクワ南方のトゥーラで、第352歩兵師団第915連隊第1大隊第3中隊がソヴィエト軍の師団規模攻撃を受ける。陣地の保持には成功したものの、中隊長を含む部隊の9割が死傷。中隊長はアリスを庇って戦死。これによりアリスに「モスクワの死神」という悪名が定着する。 <ソヴィエト>
●モスクワ南方のトゥーラで、師団規模の攻撃を行うも失敗する?
1943年4月以降 ●アリスがブレスラウでクルツの両親に会うも、手切れ金と共に追い出される。
1943年夏 <ドイツ>
●東部戦線における3回目の夏季攻勢〈コンスタンティヌス〉が失敗する。
1943年7月2日 ●アキラの父、ヴォルガ河沿岸のクイビシェフで戦死した事が父の戦友からの手紙で知らされる。 <ドイツ>
●V2ロケットがロンドン塔に直撃した事がニュースで報じられる。
1944年? ●アキラが中学卒業後に戦車科士官に志願。クンマースドルフの特別志願幼年学校で1年間を過ごす。
●ティナがミュンヘンに残した弟妹を養う為、クンマースドルフの特別志願幼年学校に入学。アキラとはクラスが別であり、お互いを意識するのは卒業近く。
<ソヴィエト>
●ウクライナのサッカーチーム「FCスタート」(中身は第3ベーカリー工場勤務捕虜だが、ほとんどウクライナの強豪ディナモ・キエフの選手)が占領軍のドイツチームを相手に圧勝する。これが2シーズンも続く。
<ドイツ>
●キエフの秘密警察本部長のパウル・ラドムスキィが、親衛隊の特務機関〈アーネンエルベ〉の手先として働き始める。
1944年 ●アリスが東方義勇兵に志願する。
1944年12月? <ドイツ>
●8号戦車レオパルトが量産を開始。
1945年? ●アキラとティナが特別志願幼年学校を卒業後、士官候補生として第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉の第3中隊〈スクルド〉中隊本部小隊2号車に配属される。
●フランカ・バッヘルベルが特別志願幼年学校を卒業後、いきなり第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉の第3中隊〈スクルド〉の中隊長車乗員に抜擢される。
<ドイツ>
●42式夜戦用装備充足構想(ヘルシング1942)が完了する。
●45式打撃力向上構想(シュレック1945)が開始される。
1945年3月 <ドイツ><ソヴィエト>
●第3次ハリコフ攻防戦が発生。クルクス周辺にソヴィエト側に向かって突出部が発生。
●春の雪解けにより、ロシアのイヤな名物「泥の海」が発生。これ以降の交戦は小競り合いを除いて停滞する。南方軍集団はこの膠着状態を利用して、軍の再編と次期作戦の立案を進める。
1945年4月~5月はじめ? ●アキラたち第3中隊〈スクルド〉の面々(ただし戦車長は欠)がオクタヴィア大尉の下で訓練を積む。
1945年4月 <ドイツ>
●東部戦線南方軍集団の最高指揮官にハンス=ヴァレンティン・フーべ上級大将がエーリッヒ・フォン・マンシュタイン元帥に代わって着任する。
●エーリッヒ・フォン・マンシュタイン元帥が陸軍総司令官(OBdH)に着任し、陸軍総司令部(OKH)を率いる。
1945年5月 <ドイツ>
●東部戦線について
・東ヨーロッパを縦断するように展開されている戦線。
・総兵力は3個軍集団400万人。それぞれ北方軍集団・中央軍集団・南方軍集団と呼ばれる。最大は南方軍集団で、同盟国軍含む250万人を保有している。これは将来の主戦場と目されているから。
・南方軍集団の担当はモスクワ南西部クルクス~ウクライナ東部ハリコフ及びドネツク~黒海~黒海沿岸クリミヤ地方。ただしクルクス周辺はソヴィエト側に突出部が形成されている。

●ハンス=ヴァレンティン・フーべ上級大将が、前任者であるエーリッヒ・フォン・マンシュタイン元帥の紹介でベルリン東方ミュンヘベルクに置かれた地下施設〈エルヴィン・シュレディンガー研究所〉に赴く。
●エルヴィン・シュレディンガー研究所でフーべ上級大将が〈グラズヘイム機関〉〈エルヴィン・シュレディンガー研究所〉司令官である、ヴァルター・グラハムと会い、「未来の記憶を持つ者について」「自分が本来の歴史では既に死んでいる事」「バルバロッサ作戦が本来の歴史では既に失敗している事」等を知らされる。
1945年5月4日 ●アキラの休暇開始日
1945年5月11日 ●アキラの休暇最終日
1945年5月13日8時 ●アキラがウクライナ首都キエフから西に65キロにある都市ファストフの民宿で目が覚める。最終目的地(ドニエプル河畔のドニエプロペトロフスク)行き列車発車まであと15分なので、あわてて民宿を出る。
1945年5月13日8時10分 ●アキラが無事に駅に到着。ドニエプロペトロフスク行き列車に乗り込みにギリギリ成功。指定席で居眠りを開始する。
1945年5月13日8時10分~ ●アキラが指定席で居眠り中の所を「ブン投げられて顔が床に擦れる痛み」で無理やり起こされた上、犯人である白いワンピースの少女(アリス・フォン・デア・フォーゲルヴァイデ)に罵倒されるというマゾにはご褒美な状態になる。
●アキラとワンピースの少女がお互いの指定席券を見せ合い、少女の指定券が5月12日のものであると判明。その後に少女が無茶な事を言ってきたのをアキラが拒否。そのまま意地の張り合いになったところで少女が「策略」でアキラを殲滅する。
1945年5月13日9時30分? <ソヴィエト>
●キエフにある第1トラクター工場でイリヤ・カミンスカとユーリー・クレメンコ元軍曹(軍歴10年)が蜂起について打ち合わせを行い、ドイツ側の警備強化(パンター配備)を理由として開始時間を11時30分にする。
1945年5月13日午前8時10分~12時 ●アキラが車掌(元特務曹長)に愚痴交じりの説教を受けてから殴られて気絶する。
●見かねたアリスがアキラを引きずって席に戻して、濡らしたハンカチを貸す。
●復活したアキラとアリスがお互いに自己紹介を行った後、アキラが持ち込んでいた戦闘行動中用の特別食を仲良く半分こして食べ始める。この時にアキラはアリスのチョコレートを食べる姿に安心感(と言うより萌え?)を感じてしまう。
<ドイツ>
●キエフ市街西方にあるゼニト・スタジアムでサッカーのシーズン緒戦試合が開催中。対戦カードは「FCスタート」VS「高射砲の11人」(ドイツ軍の精鋭チーム)で、スタジアムに2万人以上のキエフ市民が詰掛け、駐留ドイツ軍(警察部隊1個大隊+武装親衛隊戦車中隊(パンター装備))は警備に追われる。
1945年5月13日12時~ ●アキラとアリスは列車上でキエフの第1トラクター工場武装蜂起の烽火と言える爆発を目撃する。
●アキラとアリスが乗った列車は混乱中のキエフ中央駅に到着。アリスはアキラを引っ張って下車する。
<ソヴィエト>
●キエフにある第1トラクター工場で捕虜による武装蜂起が発生。T-34/85戦車(戦車長:イリヤ・カミンスカ。砲手:ユーリー・クレメンコ元軍曹。装填手:リーリャ。操縦手:パヴェル)が警備側のパンター(武装親衛隊所属)を4両撃破する。
●脱出開始を示す赤い信号弾を発射する。捕虜たちの脱出が開始、主なルートはタラス・シェフチェンコ通り→レサ・ウクラインカ通り→郊外の森。
●参加戦車は10両にまで増加。

<ドイツ>
●第1トラクター工場の蜂起側に弾薬庫を爆破され、警備のパンター中戦車も4両を撃破された結果、ドイツ軍は総崩れ。ウクライナ警察はドイツ軍が混乱中なので動けず。
1945年5月13日13時ぐらい~ <ソヴィエト>
●イリヤたちのT-35/85戦車は第1トラクター工場を脱出。工場前のアルチェム通りに出た所、多数の住民から人を探すように頼まれるが、ユーリー元軍曹の命令ですぐに立ち去る。
●アキラとアリスはキエフ中央駅からタラス・シェフチェンコ通りに出る。そこで武装親衛隊のパンター戦車2両が対戦車ロケット(パンツァーファウスト?)を装備した捕虜の一団と交戦し、パンター1両(小隊長車)が撃破され、もう1両は無事だったが乗員が全員逃げ出すところを目撃する。
<ドイツ><ソヴィエト>
●キエフのウラジミール通り33番地にあるキエフ秘密警察本部で、本部長のパウル・ラドムスキィSS少佐(28歳)が部下相手に怒鳴りまくっているところ、彼のいる執務室に捕虜が操縦するT-34が3両で合計9発の主砲弾を叩き込む。キエフ秘密警察本部は倒壊は免れたが本部長室は崩壊。ラドムスキィSS少佐は生き残る。
●アリスが自分に抱きついていたアキラに制裁(鳩尾を右足で蹴り上げる)を行った後、無傷なまま放置されたパンターにアキラと一緒に乗り込む。
●アキラがアリスにアリスの正体について尋ねるが、ほとんど答えてもらえず。その後にアキラが操縦手兼装填手、アリスが戦車長と砲手としてパンターを動かす。
●アリスが煙幕+チキンレースで2両のT-34をアパートに激突させて撃破する。
<ソヴィエト>
●イリヤたちのT-35/85戦車がエヴァ・ヒトラー通りに到着。市民にドイツ軍と勘違いされた事にゲンナリしながらフレーチャシク通りを進行中に2両のパンター戦車と遭遇。榴弾+牛糞輸送車を使って2両のパンター戦車を行動不能にさせる。
●アキラとアリスが乗ったパンターがオレーシ・ゴンチャール通りを進行中にT-34と遭遇。2mの至近距離から信号拳銃の宣伝弾をT-34の車内に撃ち込んで行動不能にする。(合計4両撃破)
<ドイツ>
●秘密警察本部に「ディルレヴァンガーSS中佐が半日後に到着予定」との連絡が入る。
●アキラとアリスが乗ったパンターがウラジミール通りボフダン・フメルニツキー通りの交差点で3両のT-34と遭遇。スターリングラード戦勝記念塔を崩壊させ、それをT-34にぶつけることで3両全てを行動不能にする(合計7両撃破)
●アキラがアリスの縞ぱん(色は水色と白でクマさんの柄つきw)を目撃。アリスがアキラの顔に蹴りを叩き込む。アキラとアリスが縞ぱん絡みのケンカをしているうちに、イリヤたちのT-35/85戦車+2両のT-34戦車と遭遇。パンターは車体前部にT-34/85の主砲を受けてギアボックスが破壊される。その後、主砲を発射後に砲塔旋回システムが故障して手動旋回のみとなったのでアキラとアリスは一緒に旋回作業を行った後、主砲を発射してT-34/85の右転輪を吹き飛ばしてエンジンを停止させる事で撃破する。(合計8両撃破) <ソヴィエト>
●2両の主砲弾ナシT-34を率いたイリヤたちのT-35/85戦車がウラジミール通りボフダン・フメルニツキー通りの交差点でアキラとアリスの乗ったパンターと交戦。T-35/85が撃破されたので、乗員は全員逃げ出す。
●アリスが甘い香りを残してアキラの前から立ち去る。その後、応急天幕に担ぎ込まれて、12時間に及ぶ事情聴取を受ける
1945年5月13日14時ぐらい~ <ドイツ>
●キエフにおける捕虜の蜂起終了を認める。
1945年5月13日14時から数時間後 <ドイツ>
●捕虜を匿ったキエフ市民と第1トラクター工場に残った捕虜と逃げ切れなかった捕虜(イリヤたち含む)がキエフ市街地西方のバービィ・ヤール渓谷に連行されて処刑される。
1945年5月14日4時ぐらい? <ドイツ>
●親衛隊がウクライナ人強制労働者を使って市街地の清掃を行い、事件の痕跡を消す。
1945年5月14日朝 <ドイツ>
●新聞にFCスタートVS高射砲の11人のサッカーゲームの話題(勝者はFCスタート)が乗り、蜂起についてはどこにも無い。
1945年5月の夜 ●ブラーツクに程近い鉄道駅で、第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉のエルゼ・ゲーレン大尉参謀が副官と「グラズヘイム」「ベオウルフ計画」「42式夜戦用装備充足構想(ヘルシング1942)」「45式打撃力向上構想(シュレック1945)」「オクタヴィアに文句を言われる事」「シュレディンガー機関から来る適格者」について話しながら、貨車に載せられた車両(量産された8号戦車レオパルト)を受領する。
1945年5月15日昼前 ●アキラがドイツ軍が運行する定期バスでブラーツクに到着。原隊である第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉第3中隊〈スクルド〉本部中隊に出頭…せずに自分たちのパンター(中隊本部小隊2号車)が格納されているバラックに直行。そこで同僚のティナ・フェーゲライン(砲手で女性でアキラと特別志願幼年学校の同期)とパウラ・ケンプフ上等兵(狙撃兵兼無線手で女性)と再開している所にアリスがアリス・フォン・デア・フォーゲルヴァイデ1等兵として登場して、アキラとお互いがなぜいるかについて絶叫する。
●アリスの到着直後、アキラたち全員に中隊本部に出頭するように連絡が入る。
1945年5月15日? <ドイツ>
●キエフ市街地西方のバービィ・ヤール渓谷で、今回のキエフにおける蜂起に関わった市民及び捕虜を処刑中。その処刑場そばの森で特別行動隊指揮官であるオットー・ディルレヴァンガーSS中佐(40歳)が、パウル・ラドムスキィSS少佐と処刑とアリスたちと8号戦車レオパルトについて会話を交わす。
●イリヤ・カミンスカがオットー・ディルレヴァンガーSS中佐の前に引き出され、彼女は呪詛交じりの言葉をディルレヴァンガーSS中佐に叩きつける。その後、ディルレヴァンガーSS中佐はイリヤの処刑を指示する。
1945年5月15日夜? <ソヴィエト>
●バービィ・ヤール渓谷の死体の山の中で、イリヤが意識を取り戻す。そして自分を包んでいた死体が、共にT-34/85で戦ったユーリー・リーリャ・パヴェルである事に気がつき、復讐鬼と化す。その後、パルチザンと合流する為に歩き出す。
1945年5月15日昼前(アリス到着から30分後) ●アキラとアリスが口論している所をティナとパウラが鑑賞しながら全員で中隊本部に移動中。この時にアリスとティナが女性だけの会話を行い、その中で第3中隊〈スクルド〉の異常な男女比率(2:8)が判明する。
1945年5月15日昼~ ●アキラたちが工場跡に置かれた中隊本部に到着。アキラの帰隊報告とアリスの着任報告が中隊長であるオクタヴィア・バウマン大尉に対して行われる。その席上でオクタヴィア大尉とアリスが親しげに会話をしている事についてアキラが愕然とする。
●アリス戦車長としてがアキラたち中隊本部小隊2号車に配属される事が判明。それを知ったアキラとアリスが激しい口論をするが、2人の息のあった口論っぷりにオクタヴィア大尉が「妹分の青春っぷり」に爆笑する。
●オクタヴィア大尉がアキラたち中隊本部小隊2号車の面々+アリスを連れて整備工場内の8号戦車レオパルトを見せる。この時にエルゼ・ゲーレン大尉参謀が姿を現し、この戦車が今のところ第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉にだけ配属される事と、今までの戦車と隔絶している技術(と言うよりオーパーツに近い)と性能を解説する。
●アリスはレオパルトを操るには信頼の置ける乗員が必要として、アキラを拒否する。
●オクタヴィア大尉は8日後にオクタヴィア大尉が戦車長を務める5号戦車パンターVSアキラたちが乗る8号戦車レオパルトとの模擬戦を命令。アキラたちが負けた場合は転属(最前線で歩兵勤務)である事と、模擬戦まで4人が同じ宿舎で寝泊りする事に決定する。
●アキラは昼飯を食いっぱぐれる。
1945年5月15日夕方(レオパルトとの顔合わせから1時間後) ●アキラが今までの宿舎を引き払い、新宿舎に到着。その後宿舎内で土間にあった扉(脱衣所)を開けてしまい、脱衣中で下着姿のアリス(下着は水色と白の縞々で、ショーツにくまのプリント付)と遭遇。アキラはアリスに顔面を2回蹴り飛ばされる。
●アリスの顔面蹴り飛ばし直後に飄々としたパウラについてお互い意見が一致した所でアキラが鼻血(原因はアリスのキック)を出してしまい、それをアリスが自分の下着姿に欲情したと勘違いしてアキラに踵落しを叩き込み、そのまま頭を踏みにじる。
●阿鼻叫喚とも業界によってはある意味ご褒美とも言える状況で、エプロン着用のティナが自作で調理した鍋料理を抱えて現れるが、ティナはこの光景をある意味スルー。それからアキラがアリスにくまさん柄付縞パンが見えると指摘して、アリスはアキラの頭に真上から膝を叩き込み、アキラが泡を吹く。
●そこに戻ってきたパウラが勝手に料理を食べ始めている事について一悶着あった後、アリスが自分の太腿にアキラの頭を挟んでいる事を指摘され、アキラを蹴り飛ばして宙を舞い、アキラは「こんなんで大丈夫だろうか」と考える。
●整備小隊の皆さんが8号戦車レオパルトと一緒に宿舎に到着。
1945年5月15日夕食時 ●アリスが自分に対して絶対服従するように宣言。
●ティナが料理どころか家畜の解体から自分でできるとさも当然のような顔で言い、アキラを少しビビらせる。
●訓練計画について話の席上「この4人の編成がかなり特殊である事」「各自の技量」「レオパルトの新型システムの関係上、砲手であるティナの負担が大きい」という事が確認される。それらを考えて、3日間は各自の自由訓練とするが、4日目からは全員での実車訓練を行うと決まる。
●ティナの料理が絶品である事と、優れたおかんスキル持ちである事が判明。この時にアリスがポンティオーラ(豚の膀胱に切り刻んだ豚の頭を詰めたソーセージ)の製造方法について聞かされてビビる。
●アキラの宿舎使用禁止が言い渡される。理由は女性のデリカシー的な問題であり、ティナとパウラも同意。この時にアキラがある発言をしたので、アリスの蹴り(右足)を顔面にまた叩き込まれる。
1945年5月19日日中 ●アキラたちが8号戦車レオパルトで演習中で車内は混乱中。この時に「食事時の角度」「8号戦車レオパルト操縦・自動装填・砲塔旋回のの各システムについての解説」が行われる。この段階での連携はかなり駄目。駄目だしは観戦中のエルゼ・ゲーレン大尉参謀。
●オクタヴィア大尉の中隊長車乗員の3人娘が遠くからこっそり観戦する。
1945年5月19日夕方 ●アキラがアリスに今日の自分たちの息が合わなかった理由を解説。それに納得がいかないアリスが激昂して口論になる。
●口論中のアリスたちの前に対戦相手であるオクタヴィア大尉の中隊長車乗員(砲手:マレーネ・フォン・ヴァイツゼッカー少尉(長い金髪娘)。操縦手:ヘレン・ハインリツィ伍長(黒髪の眼鏡っ娘)。無線手:フランカ・バッヘルベル少尉候補生?(ショートカット娘))が現れて非常に手荒い『激励』を行う。この時にマレーネ少尉が胴元を務める模擬戦トトカルチョのオッズが49対1でアキラたちが圧倒的不利となっている事が判明する。
●オクタヴィア大尉の中隊長車乗員の3人娘が帰った後、アリスがネガティブな事を言いかけたところでティナが大声でそれを否定する。その後、アリスが外に飛び出すが、アキラは後を追わず、ティナに「なぜ追わないのか」と聞かれる。
1945年5月19日日没から2時間後 ●アキラがレオパルトの操縦手席で父親やアリスの事を考え、最終的にアリスの涙をもう2度と見ない為に行動しようと決断。その為にアリスの指揮に追いつけるよう訓練を始める。
●アキラが訓練を始めた直後にアリスが訓練をしようとレオパルトに入ってきて、アキラと鉢合わせする。そしてその場でこの模擬戦に勝つ決意を表明する。その後すぐにティナたちが夕食を持って登場する。
1945年5月?の夜 ●ドニエプロペトロフスク近郊の線路でパルチザンによる線路爆破が発生。市南方の丘陵地帯を走っていた貨物鉄道(第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉行きのパンター戦車2両も搭載)に無線で停車命令が出る。
1945年5月?の夜。停車命令より2時間半後 ●特別行動隊が停車命令を受けた貨物列車を調査する。
1945年5月20日~22日 ●アキラたちがレオパルトを使用した実車訓練(射撃込み)を行う。この時にアリスは「アリス先生の戦車講座」な感じでアキラやティナに教育を施している。その一環として、自分たちを嘲笑った工兵分隊の指揮所にレオパルトで突入(指揮所を押しつぶす前に停止)する
1945年5月20日~22日の訓練終了後 ●アリスたち女性陣が訓練終了後にサウナで汗を流す。この時にお互いの胸について『愉快な騒ぎ』が発生する。とりあえずアリス:着やせするが大きい? ティナ:美? パウラ:貧?
●オクタヴィア大尉からの出頭命令を伝えに来たアキラが更衣室に突入して『愉快な騒ぎ』を目撃。アキラはアリスとパウラのダブルキックを食らう。
1945年5月22日 ●アキラたちがレオパルトを使用した実車訓練(射撃込み)を行う。以前と比べると技量が異常に向上している。それを確認したアリスが射撃訓練の標的を2両から20両に増やす。
1945年5月22日夜 ●第3中隊〈スクルド〉中隊長室で、エルゼ大尉参謀が書類仕事中のオクタヴィア大尉に、アリスたちと模擬戦について話す。この時にオクタヴィア大尉がマレーネ少尉たちを焚きつけてアリスたちにハッパをかけた事が判明する。
●第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉に納入されたパンターが特別行動隊の『臨検』を受けた事が判明。そのパンターには異常がみられなかったので、1両を23日の模擬戦に使用する予定。特別行動隊の行動は示威行為ではないかと予想される。
●第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉が所属している〈グラズヘイム機関〉(グラズヘイム旅団)の上層部が親衛隊から売られたこのケンカを買う事にしている事が判明する。
●アキラたちレオパルト乗員が全員〈シュレディンガー研究所〉によって選別された事が判明する。
●オクタヴィア大尉がエルゼ大尉参謀から教えられた事しか知らず、それ故にエルゼ大尉参謀を信用すると話す。またエルゼ大尉参謀も教えられない事がある事をオクタヴィア大尉に教える。
1945年5月22日夕食後 ●アリスの発案で、全員で訓練の仕上げついでにレオパルトで郊外の牧草地に行き、満天の星空を鑑賞する。
●アキラが自分から「なぜ戦車兵になりたかったか」について告白する。
1945年5月23日9時55分 ●アリスたちのレオパルトが演習場の所定の場所に待機中。その間にアリスから演習における作戦を「自動装填装置の速度を生かし、射程外からの連続した射撃で混乱させる。その後に懐に飛び込んで確実に一撃で仕留める」と説明される。
1945年5月23日10時 ●赤色信号弾が発射され、模擬戦が開始される。
1945年5月23日10時~ ●レオパルトが時速約40kmで前進。2時方向4000mでパンターを発見。約90秒後?に距離3000mで主砲(55口径12.8cm戦車砲)を走向間射撃で発射するもパンターの前100mに着弾。
●レオパルト2射目。パンターの前に着弾する。
●レオパルト3射目。パンターの前に着弾する。
●レオパルト4射目。パンターの数m前に着弾する。
●パンターはレオパルトの射撃によって巻き上げられた土砂により、レオパルトの正確な位置を掴めない。オクタヴィア大尉は土まみれになりながら「ハッパのかけすぎ」とマレーネ少尉に叫ぶ。マレーネ少尉にとっても予想外であり、それについてヘレン伍長と口ゲンカと腹黒自慢を行い、フランカが「もうやめて~」(意訳)と絶叫する。なお、この時にマレーネが貧乏地主出身である事が判明する。
●レオパルト5射目。パンターに命中せずに土砂を巻き上げる。
●記述が無いが、レオパルト6・7射目もパンターに命中せずに土砂を巻き上げる。
●レオパルト8射目。パンター後方に着弾する。
●パンターがレオパルトの側面に回りこむ事を目的として、進行方向を9時方向に変更。パンター内での会話にフランカがまた絶叫する。
●演習場の端にある指揮所で、演習統制官のエルゼ大尉参謀がアリスたちの急激過ぎる技量向上に驚き、シュレディンガー研究所の報告が正しかった事と、アリスがβ級以上の〈適格者〉である事を確信。この報告書を大隊どころか〈グラズヘイム〉本部にまで上げるべきと考える。その後、パンターを見ていて凄まじい寒気と嫌な予感を感じる。
●レオパルトがパンターとの距離2500mで停止。主砲20発目の発射に入る。
●パンターが発煙弾を発射。レオパルトから姿を隠し、レオパルトから見て3時方向2000mから主砲を発射。レオパルト右側面に命中し、模擬戦は終了する。
●統裁官I(エルゼ大尉参謀)により「パンターが距離2050mで主砲を発射。レオパルト車体右側側面後部に命中し、エンジン破壊によりレオパルト行動不能」の判定が下される。
1945年5月23日模擬戦終了直後~ ●アキラたちはショックで全員放心状態。
●アキラがオクタヴィア大尉に意見具申。内容は「敗北したとは言え、超短期間の訓練ででここまでの戦果を叩き出したのはアリス1等兵の存在が多きい。よってアリスを含めた自分達をこのままの配置のままにしてほしい」というもの。この意見にアリス・ティナ・パウラは賛成。オクタヴィア大尉はこの意見を採用…と言うより模擬戦前から決めていた模様。
●パンター乗員のマレーネ少尉・ヘレン伍長・フランカがアキラたちの残留を祝福した直後に、彼女達が乗っていたパンターが爆発炎上を起こす。
●爆発から1番早く立ち直ったパウラが、はじめて見る態度でまだ混乱中のアキラを正気に戻す。この時にアリスは混乱して幼児退行を起こして役に立たず、パウラに腑抜け呼ばわりされる。
●爆発炎上するパンターにレオパルトに乗ったアキラたちが1分程度で到着。車内で気絶しているオクタヴィア大尉たちを、整備小隊と共同で救出。そのままドニエペトロフスクの病院に担ぎ込まれる。
1945年5月23日模擬戦終了後数時間 ●アリスが復帰したが、これ以降機嫌が最悪のままになる。
●第3中隊〈スクルド〉の指揮は書類上は第1小隊長が代行しているが、実際はエルゼ大尉参謀が代行。
●爆発したパンターともう1両のパンターをエルゼ大尉参謀と整備班が調査する。
1945年5月24日 ●アリスが1等兵から上等兵に昇進する。
●アリスとパウラの仲が最悪のまま。
1945年5月24日~1945年5月26日 ●意識が戻らないオクタヴィア中尉をマレーネ少尉・ヘレン伍長・フランカが交代で看病する。
●大体本部よりアリスたちにザポロジェ行き輸送部隊の護衛任務が命令される。
1945年5月26日 ●アリスが1942年の幸せだった時とクルツとの別離を思い返しながら、アキラ達とと共にレオパルトでドニエプル河沿いの都市ザポロジェに向う輸送部隊と共に移動中。
●オクタヴィア大尉が病院で意識を取り戻す。彼女は右腕骨折と背中に破片を多数受けている為に動けず。他の隊員の状況は、マレーネ少尉が金髪が焦げて額を何針か縫った程度。ヘレンとフランカも火傷を負ったが、さほど重症ではない。
●ヘレン伍長・フランカは待合室で仮眠中。
●今回の爆発は仕掛け爆弾であった事と、もう1両のパンターにも仕掛けられていた事と、不適切な箇所に仕掛けてあったので、威力が抑えられていた事がこの時に判明する。
●この爆発事件について、マレーネ少尉は中隊内部犯行を疑うが、深い事情をある程度知るオクタヴィア大尉は、仕掛け爆弾を設置したのは特別行動隊であり、彼らの示威行為の一環であると推測する。
1945年5月26日夕方 ●アリスたちはブラーツクを出てから4時間後、ザポロジェに到着。この時までにレオパルト車内は重苦しい空気に包まれていて、事務的な会話しかされていない。
●ザポロジェ市内のカフェ前で、ティナがアリスに勇気を出して話しかけるも、冷たく返される。その光景にアキラとパウラが怒って口論を始める。
●カフェから第352歩兵師団第915連隊第1大隊第3中隊第3小隊の兵士(ほろ酔い状態)がアリスに絡んでくる。この時にアリスが所属部隊を壊滅させる「モスクワの死神」と呼ばれている事と、ロシア人である事をアキラたちが知る。
●あまりの状況にアリスがその場から逃げ出したので、アキラとティナが彼女を追いかける。
1945年5月26日夜(カフェでの事件から3時間以上後) ●アキラとティナの捜索にもかかわらず、アリスは見つからず。
1945年5月26日夜? ●ハリコフ郊外に停車した巨大な装輪式指揮車両の内部で、エルゼ大尉参謀がヴァルター・グラハム司令官を含むグラズヘイム機関関係者に報告中。内容は以下の通り。
・親衛隊から挑発を受けている。
・判断理由その1、1ヶ月前から第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉第3中隊〈スクルド〉を探る動きがある。
・判断理由その2、爆発事故は特別行動隊が臨検時に仕掛けたもの。
・判断理由その3、仕掛け爆弾に未知の技術-イギリスが2次大戦中に開発予定であるRDXを使用したプラスチック爆弾を使用。
以上の状況証拠から
・今回、自分たちを標的にした親衛隊組織はドイツ古代遺産協会〈アーネンエルベ〉である。
・標的は8号戦車レオパルト
・あくまでも前面衝突ではなく、将来の不安定要素排除。もしくは政治的優位の確立。
以上を推測して報告する。
●この時に未来の技術を指すものを、グラズヘイム機関が〈民族聖典〉。アーネンエルベが〈黒の協奏曲〉とそれぞれ呼んでいる事が判明する。
1945年5月27日7時10分?~ ●ホテルにアリスが戻ってきたのでティナが話しかけようとしたところ、その場を特別行動隊に襲撃される。ティナとアリスは銃と脅迫で動けず、反撃しようとしたパウラは取り押さえられて実包装填済の狙撃銃を奪われ、発砲される。
1945年5月27日7時20分 ●アキラが宿泊中のホテルで就寝中、ホテル内からの銃声で飛び起きる。
●アキラがホテルのロビーで、アリスと彼女に小銃を向ける特別行動隊〈シュヴァルツ〉のディルレヴァンガーSS中佐と、捕まったティナとパウラを目撃する。
●アリスとディルレヴァンガーSS中佐との会話から、アリスは1941年6月1日からの4年間以外の記憶を失っている事が判明し、アキラが衝撃を受ける。
●ディルレヴァンガーSS中佐がアリスを破壊活動及びスパイ容疑で逮捕する。この時にアキラが逮捕を阻止しようとするが、特別行動隊による暴行により阻止される。
1945年5月27日9時20分~ ●アリスがザポロジェから車で2時間(50km。第3中隊〈スクルド〉中隊駐屯地よち80km)ほどの場所にある廃村(元・ドミトリフカ村)に置かれた特別行動隊本部(元は放棄された教会)地下の牢獄に監禁される。
1945年5月27日 ●オクタヴィア大尉が病院を(無理を言って?)退院。怪我は治っていない。
1945年5月28日早朝 ●監禁されているアリスをディルレヴァンガーSS中佐が訪れ、アリスに服従を求め、そのついでにアリスの耳を舐め上げる。ディルレヴァンガーSS中佐が去った後、アリスは絶望に震え、助けを求める。 <ドイツ>
●ディルレヴァンガーSS中佐の目的は「第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉と8号戦車レオパルトを入手」である事が本人の口から語られる。
1945年5月28日 ●アキラ・ティナ・パウラがアリス救出等について口論。まずエルゼ大尉参謀に話を通すという流れになった所、オクタヴィア大尉・エルゼ大尉参謀がその場に顔を出し、オクタヴィア大尉の口から「アリスの出自・行動原理」「特別行動隊の目的」「使用可能兵力」「親衛隊との衝突後の予想」が語られる。
●アキラとティナとパウラがアリスの奪還を決意する。
<ドイツ>
●廃村(元・ドミトリフカ村)に駐留中の特別行動隊〈シュヴァルツ〉の元に、武装親衛隊第35警察装甲師団〈ファーターランド〉のパンター大隊50両がラドムスキィSS少佐と共に到着。この時にディルレヴァンガーSS中佐がパンター大隊の忠誠を疑うが、ラドムスキィSS少佐が大隊長のパルチザンへの武器横流しを見逃して以来言いなりで問題は無いと解説する。
●ディルレヴァンガーSS中佐がラドムスキィSS少佐に「敵車両の完全破壊を禁ずる」「部隊の半分(主に10代の女性)は自分にまわす」の2つを厳命する。
●この段階で親衛隊の特務機関〈アーネンエルベ〉の権力が増大した結果、親衛隊の13番目の本部となっている事が判明する。
●パウラが中隊本部近くの射撃場で、愛用の狙撃銃の試射を行う。
●アキラとティナが自分たちのレオパルトの出撃準備を行う。
1945年5月28日。アリス奪還を決意してから2時間後。 ●アキラとティナがバラック内で暖機運転中のレオパルトの車内で会話。内容は「アリスたちと一緒に戦車を動かしたい」「なぜティナがこの部隊に来たか」
●狙撃銃の試射が終わったパウラがアキラたちに合流。パウラがアリスを受け入れる発言と、オットーという豚は死ぬべきという発言をする。
●全員揃ったところでレオパルトが出撃するも、すぐマレーネ少尉から連絡が入り、マレーネ少尉たちのレオパルトとエルゼ大尉参謀たちの指揮車両をはじめとする中隊本部車両が合流する。ただしオクタヴィア大尉が怪我と各種後始末準備の為に不参加。これによりアリス奪回部隊は第3中隊〈スクルド〉中隊本部全力という事になる。なお、アキラたちとマレーネ少尉たちのレオパルトは、エルゼ大尉参謀が直接指揮を執る。
●今回の戦闘では、極力履帯や車体後部を狙うようにと制限がかかかる。
●マレーネ少尉がアキラたちの技量は合格点にあるとアキラたちに伝える。
1945年5月28日。アキラたち到着の2時間前 ●元・ドミトリフカ村周辺に隠密展開している第999降下猟兵大隊〈ブランデンブルク〉第1中隊が、元・ドミトリフカ村内特別行動隊本部から1500mの場所に小隊ごとに展開し、情報収集中。
●第1中隊指揮官と、臨時指揮官のエルゼ大尉参謀が無線で会話。元・ドミトリフカ村における敵兵力等の情報をエルゼ大尉参謀が得る。この時に第999降下猟兵大隊〈ブランデンブルク〉第1中隊が、〈グラズヘイム〉旅団司令部からの命令で来ている事が判明する。
1945年5月28日~29日夜。アリス奪回開始前 ●アキラたちがドミトリフカ村に到着後、攻撃開始位置に展開。アキラとティナとマレーネ少尉がレオパルトの中で作戦を検討。パンター大隊がパンターを30~50両を保有しているという事が明かされる。戦力差20倍を跳ね返す為に、アキラたちは奇襲を行い、パンターの射程外から一方的な射撃戦を行う事に決定。なお、アリス救出自体はアキラたちが行う。
1945年5月28日~29日。アリス奪回開始~夜明け前 ●アリスが1942年夏に自分の直感でクルツたちを中隊ごと救った事を思い出す。この時にアリスはアキラと一緒だと直感がさらに鋭くなると考える。
●マレーネ少尉のレオパルトが狼煙代わりも兼ね、特別行動隊側のパンターを距離2000mから射撃して撃破。その5秒後に2両目のパンターに2射目を命中させる。その後10秒で、さらに2両のパンターに命中弾を与える。(合計4両を撃破)
●狼煙代わりのレオパルトによる砲撃からアリス奪回作戦が開始される。アリスはレオパルトの砲声を聞いて、アキラたちが助けに来た事を知る。
<ドイツ>
●特別行動隊に合流している武装親衛隊第35警察装甲師団〈ファーターランド〉のパンターのうち4両が一瞬で撃破された事により、パンター大隊が混乱に陥る。
●アキラたちのレオパルトが廃村西から攻撃を開始。〈ファーターランド〉のパンター1両を初弾で撃破。同一地点からの2射目でパンター右転輪を破壊して行動不能に。3射目を先ほど撃破したパンター2両目から右100m(直線距離1000m)にいるパンター車体側面に命中させてエンジンを破壊する。4射目で直線距離1200mのパンターの左転輪を破壊して行動不能にする。4射目終了後に移動を開始する事で、パンターの反撃を回避。その後200m接近し、10時方向に車体を停止させて射撃を再開する。この段階で対特別行動隊スコアは4両。 <ドイツ>
●第35警察装甲師団〈ファーターランド〉のパンターがさらに4両撃破される。この2方向からの攻撃により、パンター大隊の混乱はさらに拡大される。その中で数両がアキラたちに射撃を行ったが、全て外れる。
●アキラたちのレオパルトが移動終了後、距離1100mのパンター4両に対して攻撃を開始する。5射目でパンター1両を撃破する。その後、最低8射でパンター3両を30秒で撃破する。この段階でスコアは対特別行動隊8両。この後、パンターが接近してきたので、アキラたちのレオパルトが移動を開始する。
●アキラとマレーネ少尉のレオパルトにより、この段階で10両以上のパンターが撃破される。パンターは30両以上は残っているが、うち10両程度は乗員が逃げ出したので戦力外に。
<ドイツ>
●第35警察装甲師団〈ファーターランド〉パンター大隊のパンターがさらに4両撃破される。この段階で撃破+無力化されたパンターは20両以上で、残りは20両台。
●アキラたちのレオパルトが移動終了直後にパンターより至近弾を受ける。パウラが3時方向距離600mにパンター4両を発見する。うち3両をアキラたちが左右履帯を吹き飛ばす事で撃破する。残り1両はマレーネ少尉のレオパルトが遠距離射撃による車体後部破壊により撃破。この段階で対特別行動隊スコアは、アキラたち11両。マレーネ少尉たち確定4+推定10? <ドイツ>
●第35警察装甲師団〈ファーターランド〉パンター大隊の残存パンターは10~20両?になる。
●アキラとマレーネ少尉のレオパルトにより、さらにパンターが撃破され続ける。 <ドイツ>
●第35警察装甲師団〈ファーターランド〉パンター大隊はレオパルトによって撃破されつつある。
●パンター大隊第2中隊長(元ベルリンの警部補)がレオパルトと交戦中にラドムスキィSS少佐と無線交信。この時に中隊長がゲシュタポを呪う発言をした直後に交信が途切れ、撃破される。
<ドイツ>
●第35警察装甲師団〈ファーターランド〉パンター大隊はレオパルトによって撃破されつつある。
●ディルレヴァンガーSS中佐とラドムスキィSS少佐が、残存パンター部隊に時間稼ぎを指示後、資料やアリスを抱えて脱出する。
●アキラのレオパルトが教会に到着。StG44突撃銃(曲射銃身P型装備)を抱えたアキラが教会内を捜索するも、アリスは見つからず。ティナが特別行動隊の逃走方向について示唆し、アキラたちはレオパルトで追撃を開始する。スピードは時速65km。
1945年5月29日夜~早朝。特別行動隊逃走開始から5分後~ ●アキラのレオパルトが追撃を開始して2分20秒?で特別行動隊が乗ったキューベルワーゲンを捕捉する。
●誰か(第999降下猟兵大隊〈ブランデンブルク〉第1中隊)が照明弾を発射する。
●アキラが特別行動隊との距離1000mで重機関銃を使用しての足止めを断念する。その代わりパウラが足止めを行う事になる。
●アキラが特別行動隊との距離300mで停車。パウラが愛銃のモシン・ナガンM1891/30ボルトアクション小銃(狙撃スコープ付)で射撃準備に入る。当初はディルレヴァンガーSS中佐を狙っていたが、キューベルワーゲンの前輪に変更して発砲し、キューベルワーゲンの停車に成功する。
●アリスは急停車したキューベルワーゲンから投げ出されたが、受け身をとったので無事。
●アリスはアキラたちの手で無事救出される。
●パウラがディルレヴァンガーSS中佐に愛銃を突きつけて、勝ち誇った笑みを浮かべる。
●アキラが告白じみた事を行い、アリスと打ち解ける。
●マレーネたちのレオパルトが合流する。
<ドイツ>
●特別行動隊の皆さんが、元・ドミトリフカ村教会から2.5km?付近でアキラたちのレオパルトに捕捉される。それに気がついたディルレヴァンガーSS中佐とラドムスキィSS少佐が無線で口論する。
●照明弾に照らされて逃げ出す事が事実上不可能になる。
●ディルレヴァンガーSS中佐が急停車したキューベルワーゲンから投げ出され、腰を強打して動けず。
●ディルレヴァンガーSS中佐がキューベルワーゲンから投げ出される光景を見て、残りの特別行動隊は他所に逃げ出す。
1945年5月29日早朝。 ●第999降下猟兵大隊〈ブランデンブルク〉第1中隊の中隊長?とエルゼ大尉参謀が無線交信し、ディルレヴァンガーSS中佐を放置する指示を出し、〈ブランデンブルク〉第1中隊帰還用の回転翼機の手配を行うと伝える。この時にエルゼ大尉参謀が〈ブランデンブルク〉第1中隊に照明弾を撃った事について礼を言う。またこの時に規格外(オーパーツっぷり)が激しい部隊が第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉だけでなく、第999降下猟兵大隊〈ブランデンブルク〉もそうである事が判明。 <ドイツ>
●ディルレヴァンガーSS中佐がパウラに愛銃の銃床で殴られた後、放置される。
●アリスの心理内会話が行われる。
1945年5月末~6月初め?9時50分ごろ ●第601重戦車大隊〈ブリュンヒルデ〉にハリコフへの移動命令が出たので、アリスたちも移動準備を整えている。この時にアキラとアリスの間で、ハンカチをめぐって微笑ましいやりとりが行われる。
1945年5月末~6月初め?10時ごろ ●アリスが出発前にロシアの作家アレキサンドル・プーシキンの詩「あなたたちが人生に裏切られても」前半部分を暗唱し、それについて話をした後に出発する。

 

■その他目次へ戻る