輸送戦記 シナリオIF-08 魔法運用研究会

 

1
 紫煙がこもる会議室。そこに3人の自衛官が話し合いをしている。
A「日本国においても魔法使いの数が増えつつあり、ウチ(陸上)を含めた自衛隊にも入ってくるだろう」
B「確かに。陸海空問わずだろうな。だが比率で言うと陸が多くなるかもしれんが」
C「『王国』に展開している派遣部隊では陸が1番多くて、それでも足りないと言って困ってるからなー。まーあんまり人が行っても兵站がもたんが」

 彼らが集まって話をしているのは上記が理由である。
 日本国がF世界に召喚されて1年以上が経過した。その間にF世界の物理法則における目玉商品である『魔法』についての研究は進み、日本国民の中にもぽつぽつ魔法が使える人間が出てきたとの話が聞こえている。もっとも、極少数だが。だが日本に亡命や難民としてきたエルフ・ダークエルフもいるので頭数から言えばまぁまぁかもしれない。

A「で、だ。将来的には『魔法科』として独立した上で配属される魔法使いをどう運用するかが問題となる。将来的には軍事的常識に従って集団運用になるとは思うが。今は今でどうするかも重要だが」
B「今から考えておかないと大変だからね。新兵科だから、他とのすりあわせとかも考えておかないと後が困る。運用が未発達で歩兵直協の任務だけを強いられて、戦車を分散運用してしまった愚を繰り返したくはない」
C「確かにー。で、かの独逸にはグデーリアンという天才がいて、彼によって装甲部隊の運用が進歩したが、我々には彼がいないー。なら集団の力でなんとか捻り出そうとゆー訳ですか。おお、ナポレオンという天才に対抗する為に秀才の集団である参謀本部で対抗したのと似てますねー。願わくば思考の硬直化はカンベンしてほしーですね」


2
A「かなり先の未来はいったん置いといて。近い将来、魔法使いが少数派遣されて来た場合からだ」
B「まず予想人数と能力がどのぐらいかが知りたい」
A「おそらく中隊に1人ぐらいになると聞いている。何だかんだ言っても研究や教育に人手を裂かなければならないしな。次に能力だが、平均的な能力では、攻撃呪文の威力がカールグスタフ級になるようだ。当然、それよりも上な連中もいるそうだ」
B「数が少なすぎるな。だが火力支援のあるのはありがたい」
C「でもー数が少なすぎて運用が厳しくなるよー。数が少ないのならその分火力は上げてほしいしなー。155mm級ぐらいに」
A「そんな簡単に155mm級なんて野戦重砲なんて口にするな。重量無しで魔力が続く限りカールグスタフ級の火力を投射できるだけでもすごいぞ」


B「だな。野戦重砲級を使えるのはかなり能力が高くないと駄目と聞いたぞ。まぁ1発だけならできるらしいが、1発撃ったらへたりこんだらしい。そんな不安定なのはちょっと」
C「あとさ、聞いたんだけどー魔法ってかなり特殊なモノを除いて曲射ができないって話だけどー」
A「そうだ。攻撃魔法では直接相手を見ないと駄目だ。眼鏡は大丈夫だが双眼鏡クラスではもう駄目で、TVなんて論外」
B「確か射程距離も短くないか?」
A「そうだ。長くても200以下でモノによっては50以下もあるそうだ」
攻撃魔法の大欠点である。
ここで全員が溜息をひとつ。
C「よーするに魔法使いの目玉商品である攻撃魔法を振るわせるには…前線で、100以下の至近距離で運用するしかないの?そんな事したら死傷率がどれぐらいになる事やら。そんな事を部下にはあまりさせたくないよ」。


3
B「ところで、F世界ではこの問題をどう解決してきたんだ?」
A「根本的解決はされていない。前線の兵に混ぜて運用している。射程距離だが、F世界の戦闘では火力支援に集中されている。何せゴーレムを戦闘に持ち出すぐらいだから、それを砕いたり、歩兵突撃の支援などでどうしても射程距離は短くなる」
B「対砲兵射撃みたいにそうだな…弓兵を制圧したり、敵を足止めさせようとは考えなかったのか?」
A「それは考えられたが、攻撃魔法の特性で駄目になったそうだ」
C「特性?長距離だと威力が落ちるとかがあるの?」
A「その通り。射程距離の増加と攻撃力の増加を同時に行なうのはかなり難しいそうだ」
C「パワーを取るとスピードが出ない。その逆も同じ。解決するには元の出力を上げるしかないー」
A「そんなもんだ。魔力の増加は経験をつまなければならない。その経験を積むのも難しいらしい」
 全員が頭を抱え込んでしまった。
C「…なーなー。今考えたんだが、どーして僕たちはこっちの連中(F世界)と同じ運用を考えなければならないの?何で魔法使いを火力支援に投入しなくちゃならんの?」
B「また根源的た疑問だな。だが基本に戻って考えるのはいいな」
A「いまのところはF世界を参考にするしかないからな」
C「んーでもさ、平均してカールグスタフでしょ。それなら僕たちがちょっと苦労して持っていけばいいじゃん。それに魔法使いってけっこう貴重なんでしょ?そんな重要なものを矢弾が飛び交う最前線に放り込むのはおかしいよ」
A「確かにそうだ」
B「それをカバーするには…装甲でも着せるか?」
C「そんな事するぐらいだったら戦車持ち込んだほうが威力があるー」
A「確かにそうだ。それでは君の意見はどうなのだ?代案はありそうだが」


4
C「んー火力支援は手持ちの火砲や、無線で呼ぶ長距離砲・航空支援で補いがつくからー魔法使いはいらない。それだからできれば後方で力を使ってもらったほうがいい」
B「でも後方だと目玉商品の価値が低くなるぞ。今まで火力が売りだったんだからな」
C「ならばー前線で使うにしても、直接体をさらさないように『妨害』に専念してもらえばいいー」
A・B「妨害?」
C「聞いたんだけどー魔法って自前の魔力でとば口をつけて、それから周辺にあるマナで威力を増加させているらしい。ならば、とば口あたりでマナの利用ができないように周辺魔力をぐちゃぐちゃにしてもらえばいい」
A「なるほど。周辺のマナが使えない・使いにくくなったばあいには自前の魔力で魔法を使わないといけなくなるから威力は低くなる。もしかすると魔法が立ち消えてしまうかもしれないな」
B「うんうん。そうするとこちらは魔法による火力支援はできなくなるが、同時に相手の魔法を封じてしまい、火力を取り上げてしまう事になる。火力がなければ相手の戦力は低くなるから、魔法で直接削るのとあまり変わらなくなる、と」
C「そーそー。両方の魔法による火力支援がなくなっても別に問題ないしー。だってウチは元から向こうよりも火力で優越してるし。敵味方で魔法が使えなくなったら、残るは物理攻撃のみ。その物理攻撃は白兵戦だが、そうなるとその白兵戦の前にウチが一方的にボコる射撃戦が入る。さて、火力支援すら欠いた白兵突撃を火力が上な敵にしかけた集団はどうなったでしょうか。言うまでもないー」
A「そうだな」
B「決まりだな」
  
 この研究会での意見は後に採用され、他のF世界の軍隊とは違い自衛隊での魔法使いの死傷率の低下に貢献する事となった。
 当初の思惑とは違い、電子戦のような運用がされたのは誤算ではあったが。


Call50自作小説置き場に戻る